2024年クリスマス発表会無事に終演しました!

2024年12月15日(日)に、第2回クリスマス発表会を行いました。

ここゆらーとピアノ教室では初めての、公民館研修室でのクリスマス発表会♪

目次

13時~会場入り・調律

今年は長女も出演♪準備から片付けまでお手伝いしてもらいました。

15時からの会でしたが、朝から記念品のカップケーキ受け取りやラッピング、足台や椅子などの荷物を準備したり、
おにぎりをサクッと食べて、13時から会場入り。

同時に調律もお願いしながら、会場の準備。
駐車場が少し遠く、10往復したり(台車を借りられたかも汗)しているうちに、
生徒さんが少しずつ集まってくれました。

早めに来ていただいた生徒さん、保護者様に飾り付けをお願いして、
調律師さんへのお支払いや出席確認など。
調律していただいたおかげで、とてもまろやかな音に。

司会やカメラマンは保護者の方にご協力いただきました。
ありがとうございます。

15時~開演♪

そうこうしているうちに、集合時間。

教室イベントが初めての生徒さん、
人前で弾くのが初めての生徒さん、
ソロデビューした生徒さん、
クリスマス発表会前に学校の発表会があった生徒さん・・・
いろんな子がいましたが、弾き終わったみんなは晴れやかな表情。

みんな本当によくがんばったね。

最後は私の講師演奏。

仕事や子育てをしながら、空いた時間を使って練習練習。

私も、みんなに負けないくらい頑張ってるよ!
ピアノが弾けるって幸せなことだよ!

そんなことが伝わっていたら嬉しいな。

今回の記念品(カップケーキ)は、義母(ケーキ製造のお仕事)
会場のお花(ユリやポインセチア)は、母が生け花の先生なので、快く引き受けてくれました♪
ありがとうございます。

1ヶ月前から準備を重ねていましたが、私も初めてのこともあり、保護者のみなさまのご協力のおかげでなんとか無事に行うことができました。終止ドタバタ劇で、ご心配をおかけしました。

今回の反省を生かして、次回はもっともっと充実したクリスマス発表会にしていきます!

2024年クリスマス発表会に関わっていただいた皆さん、本当にありがとうございました!
生徒の皆さん、次回に向けてまた頑張りましょう♪♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次